「なぜラクスだったのか」
成長フェーズにありながら、地に足がついている会社
ふたりともITとは関わりのなかった学生時代。なぜラクスを選んだのですか?
- 永山
- やるべき型が決まっているというよりも、これからつくっていく、成長していくというフェーズに携わったほうが面白そうと思ったからです。まさにラクスはそのフェーズにあって、ワクワクしたことが決め手になりました。
- 村松
- しかも、ラクスは地に足がついている会社。IR情報の数字を見ても堅実だと感じましたし、選考中にお話しした社員の皆さんも、浮ついていないというか、とても論理的で、自分の仕事や将来について明朗に言語化されているという印象でした。
- 永山
- 変化に前向きで、新しいことをどんどん取り入れていることも魅力だよね。
- 村松
- そう。そこも大きな決め手になりました。実はギリギリまで教員に進むか、ラクスに入社するか悩んだのですが、変化と成長にチャレンジできる環境のほうが自分には合っていると思い、入社を決めました。
- 永山
- 私は「ありのままの強みを必要としてくれるんだ」と思えたことも、ラクスを選んだ理由です。
- 村松
- どういうこと?
- 永山
- 選考中に適性検査の結果がフィードバックされたと思うのだけど、私の診断結果は、「リーダーシップタイプ」よりも周りを支える「フォロワーシップタイプ」。
就職の選考対策について調べると、「リーダーシップをアピールしよう」という内容が多くて、正直戸惑っていたんだよね。
でも、ラクスの人事の方は「ラクスではフォロワーシップもとても大事。ぜひ発揮してほしい」と言ってくださって、自分の長所をしっかり見てくれることに安心感があったんだ。
「心が動いた瞬間」
お客様とチームへの貢献に、自分のこと以上にやりがいを実感
入社後は順調にスタートできましたか?
- 永山
- いえ、初受注まで苦労しました。 お客様のお仕事の流れやどんなお困りごとを抱えていらっしゃるのか、理解しきれていなかったのが原因です。そんな私に対して、周りの先輩たちが惜しみなくアドバイスしてくださり、初めての受注が決まったときの風景は今も鮮明に覚えています。
入社3年目にチームリーダーに抜擢され、過去最高の実績をあげたと聞いていたので、てっきり順調だったのかと。
- 永山
- いえいえ、これまでの先輩方がたくさんサポートしてくださったおかげです。
その経験を活かし、自分がリーダーを務めた際にはメンバーのみんなが営業しやすいようなフォローを意識しました。だから、チームとして成果を上げられたことが嬉しかったですし、目標達成を果たし、喜びあったときにはぐっと来ました。
営業として実績をあげることにやりがいを感じますか?
- 永山
- そうですね。成果を目に見えたかたちで実感できるのも、営業の魅力です。
- 村松
- もちろん数字への意識は大事ですけど、僕のモチベーションは目の前のお客様にどう貢献できるか。自分の提案によって「『楽楽精算』に切り替えてよかった」「ペーパーレスで本当に楽になった」と言っていただけると、やりがいを強く感じます。
リーダーになった今もぶれていません。メンバーみんなに「お客様のため」を最優先にしようと伝え続けていて、意識を変えてくれたメンバーが心強く活躍しています。
- 永山
- そっちの回答がいいね(笑)。そこは大前提です!
当たり前のように根底にありますか?
- 永山
- あります! 私は「楽テル」の営業を経験後、プロモーション担当にキャリアチェンジしたのですが、「お客様に貢献したい」という気持ちは共通です。
「楽テル」についていろんなプロモーション媒体を使って発信することで、もっと多くのお客様に「楽テル」の素晴らしさを伝え、課題解決に貢献したいと思っています。
- 村松
- すごい! とても励みになるし、同期のみんなが応援しているよ。
- 永山
- ありがとう!